2019.03.04
の、想定で2月26日避難訓練をしました。びっくりしましたか?(*´艸`*)
火元の1階の入居者から避難します。2階の入居者は自力で階段を降りる方と布団に乗せて降ろす方がいます。
スタッフが入居者の代わりとなって布団に乗り練習します。夜勤者は各階に一人づつ。
夜中のことですから、起きられない方もいることでしょう。把握して消防署員にちゃんと伝えなきゃ。
避難誘導とスタッフ間の連携の取り方の確認をしました。
1階が火事だ~!!みんな起きて~!逃げて~!!口と鼻を覆ってね~!!
大丈夫だからね~!
落ち着いて降りましょ!だいじょぶですよ! えっ、なに、くつろいでんすかっ?!
逃げましょうよ。防火ドアの外へ!「ここでいい。寒いもん。」って。
・・・がび~ん。「死んじゃいますよ。」「大丈夫だぁ。ふふん。」どち~ん。
9分後皆さん無事に内玄関外に避難。これより早く消防車も到着してることでしょう。
反省点は大声を出すこと。重複した作業にならないよう声を掛け合うこと。
火や煙が回らないよう、ドアを閉めての区画形成はうまくいったぞ。
入居者に「反省点は何でしたか?」と聞きました。ベンチでくつろいでいた方たちが
「そうだね~。緊迫感が足りないんじゃない?」
ど、ど、どの口が(;゚Д゚)・・・いやいや、みなまで言いますまい。
次回、頑張る!(≧▽≦)ノ 3月は水害避難訓練です。
近日中にひな祭りの様子お伝えしますね。お楽しみに。